人中短縮術

人中短縮術(リップリフト)とは

人中短縮術はリップリフトや上口唇短縮とも呼ばれており、鼻の下から上唇の距離を短縮しお顔全体のバランスを整える治療です。

鼻の下が長いとお顔が小さくても面長に見えたり、老けて見られる可能性があります。鼻の下の余分な皮膚を切除し物理的に鼻の下から上唇の距離を縮めることで、面長や老け顔の印象を解消するだけでなく、お顔全体のバランスを整え華やかな印象を生み出すことができます。

こんな方におすすめ

面長や猿顔にみられる 年々鼻の下が伸びてきた
マスクを外すのが恥ずかしい 口元に自信がない

当院が選ばれる5つの理由

①美しい自然な仕上がり
豊富な経験と繊細な美的感覚でより自然で滑らかな美しい仕上がりを実現します。

②傷跡の目立ちにくいデザイン
人中部分は他の部位と比較して肥厚性瘢痕やケロイドになりやすい傾向があります。切開範囲を鼻孔底側にすることでちょうど縫い目が鼻の陰に隠れるよう工夫しております。

③圧倒的な症例数
院長の米澤医師は品川美容外科の横浜院院長を歴任した実績があり、人中短縮術(リップリフト)に関して圧倒的な症例数があります。

④痛みに配慮して施術
笑気麻酔、極細針、痛みを最小化するように手術も組み立てる等。快適な施術を心がけています。

⑤施術まで完全個室でご案内
待ち時間から施術に至る全ての過程を完全個室にてご案内致します。

人中短縮術(リップリフト)の症例

人中短縮の症例

【人中短縮術後1か月後】

人中短縮の症例

【人中短縮術後1か月後】

人中短縮の症例

【人中短縮・抜糸直後】

人中短縮の症例

【人中短縮術・抜糸直後】

施術の説明 鼻と唇の距離を短縮させる施術
料金
ベーシック  248,000円(税込272,800円)
スタンダード    348,000円(税込382,800円)
プレミアム  448,000円(税込492,800円)
副作用・リスク 腫れ/痛み:2日~2週間位
内出血:1~2週間位
傷跡:1か月位
通院:5~7日後(抜糸)
リスク:左右差
ベーシック:鼻翼の範囲内で⽪膚を切除し、溶ける⽷で埋没縫合、溶けない⽷で⽪膚縫合を⾏います。
スタンダード:鼻翼の範囲内で⽪膚切除を行い、そのあと⽪下の筋⾁を⿐中隔の軟⾻に縫い寄せることで短縮効果を増強し、後戻りや傷痕を軽減します。
プレミアム:スタンダード法と同様の手術手順ですが、鼻翼のやや外側まで回り込みより広い範囲の皮膚切除を行います。

人中短縮術(リップリフト)の動画

人中短縮術(リップリフト)の詳細情報

施術時間 30〜60分
ダウンタイム 1週間程度
洗顔 2日後から可能
メイク 抜糸の翌日から可能(傷口以外は当日より可)
シャワー 当日から可能(口元をできるだけ濡らさないように)
入浴 3日後から可能
抜糸 5〜7日後
リスク 腫れ・内出血・左右差・感染・傷跡・一時的に小鼻が広がる場合があります。

料金について

ベーシック  248,000円(税込272,800円)
スタンダード  348,000円(税込382,800円)
プレミアム  448,000円(税込492,800円)

よくあるご質問

 

Q.Nビューティー人中短縮術(リップリフト)とはどのような施術ですか?
 

Nビューティー人中短縮術とは、鼻の下から上唇までの距離を短くすることでお顔のバランスを整える施術のことです。
鼻の下が長いことで、面長に見られてしまったり、猿顔のような動物的な印象を与えてしまったりする場合があります。
そのようなお悩みを持った方におすすめなのがNビューティー人中短縮術となっています。
 

Q.Nビューティー人中短縮術はどのような効果がありますか?
 

Nビューティー人中短縮術には「面長や老け顔の印象を解消する」「猿顔などの動物的な印象を改善する」
「お顔全体のバランスを整える」「お顔を華やかな印象にする」などの効果が期待できます。
口元に自信がなく、人前で話したり笑うことが苦手な方も、Nビューティー人中短縮術を行ったことで
自信をもって人とコミュニケーションが取れるようになったなど、嬉しいお声も数多くいただいております。
 

Q.Nビューティー人中短縮術のダウンタイムの内容や期間を教えてください。
 

Nビューティー人中短縮術のダウンタイムには、個人差はありますが腫れや赤みなどが出ることがあります。
腫れはほとんどの場合、1〜2週間で治まり、より馴染むまでに1ヶ月ほどかかります。
また傷跡の赤みは1ヶ月ほど続く場合が多いですが、時間とともに少しずつ目立ちにくくなります。
施術後2〜3日は痛みや熱感を覚えることがあり、内出血で赤紫色になる可能性もありますが、
お化粧で隠せる程度で1〜2週間ほどで消える場合がほとんどなので、安心して施術をお受けいただけます。
 

Q.Nビューティー人中短縮術に副作用はありますか?
 

Nビューティー中短縮術の施術後、個人差はありますが、一時的に鼻の穴が大きくなる、あごに梅干しジワができる、
鼻の下・口周りのしびれ感、笑いにくさなどの症状が見られる場合もあります。
ほとんどの場合、時間とともに落ち着いていきますのでご安心ください。
また、皮膚を切除することで鼻孔底の形が変化したり、上口唇が厚くなったりする可能性もあります。
当クリニックでは、このような施術後の副作用などを考慮し、事前にしっかりとカウンセリングすることで
手術適応の確認等をさせていただき、施術内容に関して最適なご提案をさせていただきます。
 

Q.Nビューティー人中短縮術の施術時間はどのくらいですか?
 

Nビューティー人中短縮術の施術時間は、個人差はありますがおよそ1〜2時間です。
患者様のご希望をしっかりとお伺いし、お顔のバランスも拝見しながら施術の適応を確認させていただくため、
場合によっては追加でお時間を頂戴する可能性もございます。
 

Q.Nビューティー人中短縮術は通院が必要ですか?
 

Nビューティー人中短縮術は施術後の通院が必要です。施術後1週間で抜糸のためにご来院いただき、
1ヶ月後にも検診のためにお越しいただきます。
また、抜糸後かさぶたが取れると、ごく稀に糸が残っている場合があります。
その際は再度抜糸のためにご来院いただくこととなりますのでご了承ください。
 

Q.Nビューティー人中短縮術の施術中痛みはありますか?
 

Nビューティー人中短縮術の施術中には、局所麻酔・笑気麻酔・静脈麻酔を使用することができます。
そのため施術中に痛みを感じることはありません。
また、麻酔は別途料金が必要になります。詳しくはカウンセリング時にご案内いたしますのでご安心ください。
 

Q.Nビューティー人中短縮術は切る施術ですか?
 

Nビューティー人中短縮術は鼻の下の付け根部分を切る切開する施術です。
ただし、縫い目が鼻の影に隠れ、目立ちにくくなるように工夫をして施術を行っておりますので、
切開する施術ではありますが、術後の傷跡が過度に目立つ心配はほとんどございません。
 

Q.Nビューティー人中短縮術は抜糸が必要ですか?
 

Nビューティー人中短縮術は抜糸が必要な施術です。
基本的には施術から1週間後にご来院いただき、抜糸を行います

Q.鼻翼縮小を行ったあとに人中短縮術をしたら小鼻は元に戻ってしまうか?
 

戻ることはありません。
但し、人中短縮術直後から少しの間は鼻翼幅が広がって見える可能性があります。
 

Q.上唇が鼻の方へ引っ張られてガミースマイルのようにならないか?
 

過矯正を行うとガミースマイルになる可能性があります。人中短縮術単独で出せる効果には限界があり、
そのため人中を出来るだけ短く見せたい場合は人中短縮術単独ではなく、鼻尖部への治療を組み合わせたりします。
 

Q.Nビューティー人中短縮術の施術後どのようなケアが必要ですか?
 

Nビューティー人中短縮術の施術後は、傷口を清潔に保つ必要があります。
汚れが付着している場合は、縫合した糸が取れないように優しく水洗いをしてください。
ただし、過度に施術部位を刺激するような洗い方は避けていただくようお伝えしております。
 

Q.Nビューティー人中短縮術の施術後いつから入浴ができますか?
 

Nビューティー人中短縮術は施術当日からシャワーは可能ですが、入浴は翌日からになります。
ただし長湯は控えるようにしてください。また、洗髪や洗顔も施術翌日から可能です。
 

Q.Nビューティー人中短縮術の施術後いつからメイクができますか?
 

Nビューティー人中短縮術は、抜糸後2日目からメイクが可能です。
そのため、施術からおよそ10日間はノーメイクでお過ごしいただくことになります。
万が一、どうしてもメイクをしなければならない場合には、口元をマスクで隠すなどして、
施術部位には行わず 、顔の上半分だけにメイクをしていただくようお伝えしております。
 

Q.Nビューティー人中短縮術の施術後いつから運動ができますか?
 

Nビューティー人中短縮術は、軽い運動であれば施術後1週間から可能です。
ただし、無理をせずご自身が可能な範囲で行うようにしてください。
また、激しい運動は、施術後1ヶ月間は控えるようにしてください。
 

Q.Nビューティー人中短縮術と組み合わせて行うことのできる他の施術はありますか?
 

Nビューティー人中短縮術は他の様々な施術と組み合わせて行うことができます。
他の施術と組み合わせることで、さらにお顔のバランスを整えることができる場合もあるので、
カウンセリング時に医師が判断の上、患者様ひとりひとりに適したご提案をさせていただきます。
 

ページトップ

Copyright (C) NBC GINZA., japan All Rights Reserved.