[先頭]  <<    25   26   [27]   28   29   >>   [最後]
2020年03月13日(金)

糸リフトのメリットとデメリットは?

こんにちは!
NBCスタッフです♡

近年、よく耳にする「糸リフト」という施術。

みなさんはこの「糸リフト」のメリットデメリットをご存じですか?


【糸によるフェイスリフトのメリットは?】

近ごろ、「リフトアップ効果がある」といわれるスキンケア用品なども世に多く出回り、
たるみやシワをセルフケアすることができます。
しかし、美容医療の力を借りて、糸を使ったリフトアップをすると、どのようなメリットがあるのでしょうか。


1.施術直後よりリフトアップ効果を実感

スキンケア用品を使ったり、マッサージをしたりなどのセルフケアは、リフトアップ効果を実感するまでに時間を要します。
その点、糸リフトは、施術直後からたるみやシワが改善されます!
ダウンタイムも多少必要となりますが、約1週間で落ち着きます。
(※ダウンタイムに個人差はございます。)


2.切開リフトよりも負担が少ない

比較されやすい「メスをいれる切開リフト」と「糸リフト」。
確かに、皮膚を引っ張った状態で縫い合わせ固定する「切開リフト」は長時間、リフトアップ効果を維持できます。
しかしメスを入れることに抵抗があったり、体への負担を可能な限り少なくしたいと考える方にはベストな方法ではありません。

それと比較すると「糸リフト」は、お顔の目立たない部分より溶ける特殊な繊維を注射で挿入し、メスを使用しないため、
ダウンタイムが取れない方も安心して治療をお受けいただけます。


3.料金が比較的安い

糸リフトは、その他のリフトアップの方法より比較的料金が安価であることもメリットとしてあげられます。
糸1本あたり8~9万円で施術できるクリニックが多いですが、
切開リフトですと80~100万円が相場となり高価です。
糸リフトもを入れる糸の本数によってはコストは上がりますが、
いずれにしてもメスを入れる切開リフトよりは低コストに抑えられます。


4.お肌の若返りの実感

フェイスリフト専用の糸によってお肌の気になる部分のリフトアップを行うと共に、
皮下組織を引き締め、糸を挿入していく際に皮膚内側の組織を刺激し、
TGFβ(成長因子)と呼ばれるお肌の修復を増進する成分の発生を助けてコラーゲン生成を活性化させます。
それにより、お肌の内部から皮膚再生を促進することができ、皮膚そのものの弾力がアップしたり、
肌のツヤが出てお肌のハリが良くなったり、シワやたるみが改善されたりといった、総合的な若返りをもたらしてくれます。


【糸によるフェイスリフトのデメリットは?】

どんな施術でも、いいところ・悪いところがあります。
「糸リフト」をお受けいただく前に、デメリットも理解した上で施術をお受けいただくことがベターです!


1.リフトアップ効果の持続期間が短い

メスを入れる「切開リフト」ですと、効果の持続期間が短くても5年、長くて10年といわれております。
一方、糸リフトの場合、早い人だと1年、長くて1年半年くらいでリフトアップの効果が実感がなくなると言われております。
効果を持続させるために、当院では初回の施術から1~2年に、4~6本ずつ追加挿入していくのがおすすめしております。

1回の施術でできるだけ長期間のリフトアップ効果を実感していたいという人には、糸リフトは向かない可能性があります。


2.メスを入れる施術より効果を実感しにくい

メスを入れる施術は弛んでいる皮膚を切って縫合するので、皮膚がマックスで伸びている状態のまま固定することが可能です。

比べて、糸リフトは、弛んだ皮膚を糸によって引っ張り上げる施術となります。
そのため、皮膚のたるみの症状が進行していると、上に引っ張り上げるだけでは切開リフトと比較すると十分な結果を得られない可能性もございます。


【リフトアップにはやはり「糸」がいい?】

リフトアップをしたい場合、様々な治療の種類がありますが、
施術それぞれにメリットデメリットが両方あり、絶対的にこれ!とは言えないものです。
自分が求めている効果、コストパフォーマンス、施術に伴うダウンタイム等
様々な面をみて最適な施術を選ぶことが一番です。


ーーー


【糸リフト施術に向いている人はどんな人?】

・ダウンタイムがなかなか取れない方
・メスを入れること抵抗がある方
・一回の施術の効果の持続が2年程度の効果でも問題ない人
・リフトアップと共に肌の若返りを実感したい方


上記の項目に当てはまる方には、ぜひ「糸リフト」のご施術がおすすめです!

当院で使用している糸は2年ほどで溶けますが、
それによって皮膚が弛むことはありません。


溶けた糸はご自身の結合組織に置き換わるため、
再注入すればするほど、結合組織は強靭なものとなり、弛みにくいお肌となります。


当院では、カウンセリングで患者様一人ひとりに合った「たるみ・シワ治療」をご提案させていただきます。

ぜひ、お気軽にカウンセリングにお越しくださいませ。

院長、スタッフ一同お待ちしております(・ω・)

 

2020/03/13 18:11 | 未分類 | コメント(0)

2020年03月06日(金)

3月キャンペーンのご案内♪



こんにちは!

本日は3月キャンペーンのご紹介です☆

今月はなんと…!!
キャンペーンが2つございます!!!


キャンペーン①
二重、目頭切開などお目元の施術全メニュー半額!!
※一部対象外

4月から新しい学校や職場など
環境が変わる方も多いのではないでしょうか?

新生活をより充実したものにするために
今よりもっと美しく、
自分に自信をもつための1つの手段として
お目元の施術を受けてみませんか(*^^*)?

現在は二重のり、二重テープなど
二重を自身で作る為のツールも多いですが、
瞼がかぶれてしまったり、皮膚が伸びてしまったりと
長期間の使用にはデメリットも伴います。

毎日使用することを考えるとコストもかかりますよね((+_+))

その点、
このお得な機会に二重の施術を受けて頂くと
長い目で見てコストの削減
瞼への負担も少なく
お化粧時間の短縮にもなります!!

また当院は保証制度も設けておりますので
万が一糸が外れてしまった場合でも対応可能です(^_-)-☆
(メニューによって保証期間が異なります。)

お目元の施術全メニュー半額!は
今月だけのとっってもお得なキャンペーンになりますので
お目元のご施術を検討されている方は是非!
この機会にお得にご施術を受けてみませんか♪?



キャンペーン②
クレヴィエルコントア(鼻顎専用ヒアルロン酸)
通常79800円→39800円!!


1月に大好評だったクレヴィエルコントア特価キャンペーンが再び…!!

鼻と顎
この2か所はヒアルロン酸注入の中でも
手軽にお顔の印象を華やかにすることの出来るパーツです☆

もちろんナチュラルな変化にすることも可能です!

鼻顎併せて施術を行うと
横顔がとってもキレイになりますよ(*^^*)♪



まずはカウンセリングだけでも大歓迎です!(^^)!
(当院はカウンセリングの御料金は頂いておりません☆)

御来院お待ちしております♪



N Beauty Clinic銀座

2020/03/06 11:28 | 未分類 | コメント(0)

2020年02月23日(日)

脂肪注入とヒアルロン酸注入の違い('ω')

こんにちは☆
NBCスタッフです(*'ω'*)

今回は脂肪注入とヒアルロン酸注入の違いについてお話ししていきます!!❁
どちらがいいか迷われている方も多いと思います(';')

まず脂肪注入とはご自身の太ももやお腹などから吸引した脂肪を顔のへこみやくぼみに注入することで、
ボリュームを与える治療です☆彡

《 メリット 》
・脂肪が定着すれば、長期間の効果を得ることができる
・自分自身の脂肪を使用するため、アレルギーや拒絶反応などのリスクがない

《 デメリット 》
・注入した脂肪が定着せずに元に戻ってしまうことがある
・脂肪を注入しすぎて顔の形が変形してしまったり、皮膚に凹凸や注入部位にしこりができる場合がある
・感染症のリスクがある
・値段が高額
・痩せている人の場合、注入に必要な脂肪が採取できないことがある

また、仕上がりに満足できず注入した脂肪を取り除くには、切開するか、吸引するか、
脂肪溶解注射で脂肪を溶かすしかないです(´・_・`)
注入後の脂肪は組織として残ってしまうため、注入した脂肪だけを取り除くということは困難です:;(∩´﹏`∩);:


続いてヒアルロン酸の注入についてです(`・ω・´)!
ヒアルロン酸注入とは、粘調性のある物質を注射することにより、
肌に刻まれてしまったシワやへこみなどを目立ちにくくする治療です☆彡
またシワやへこみを改善するだけでなく、唇をふっくらさせたり、鼻を高くするなど、
魅力的なパーツに形成もできる治療です(*'▽')


《 メリット 》
・元々人間の身体にある成分のため安全性が高く、アレルギーを起こす可能性が低い
・ダウンタイムが短い 
・施術時間が短い
・保水性が高いため、肌のハリや弾力を保つ  
・入れた分は確実に膨らむ(入れた分しか膨らまない) 
・分解注射で元に戻すことができる   


《 デメリット 》
・永久的な持続は期待できない
・注入部位にしこりができたり、異物感を生じることがある
・時間が経つにつれて違った形になったり、むくんだ感じになることがある

一言で注入と言っても全然内容が変わってきますね(`・ω・´)
少しでも特徴やメリット・デメリットをお分かり頂けたら嬉しいです(*‘ω‘ *)☆
 
当院ではヒアルロン酸注入を推奨しております♡!!
その時々のお顔状態に合わせた注入で患者様の美しさを最大限に引き出します(*´ω`*)!!!

施術を選ぶ際のポイントにしてくださいね♬

当院の米澤院長によるナチュラルで芸術的なヒアルロン酸注入を
是非ご体感くださいませ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
皆様のお問い合わせをお待ちしてます('ω')♡


N beauty clinic 銀座  
 

続きを読む...

2020/02/23 16:28 | ヒアルロン酸注入 | コメント(0)

2020年02月16日(日)

You Tubeチャンネルが出来ました♡

こんにちは(`・ω・´)♡

NBCスタッフです☻
.
この度、米澤院長のYou Tubeチャンネルが出来ました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾パチパチ

  「よね先生の美容整形チャンネル」 です♡
.
「美容クリニックに行ってみたい!
でも、施術内容が分からず不安…怖い…」
という方もたくさんいらっしゃると思います(´;ω;`)
.
美容医療が多くの方により身近なものになるよう、
今後はYou Tubeを利用し、情報発信を行っていきます☆
.
こちらのチャンネルでは、
オペ(例:糸リフト、二重埋没法など)・ヒアルロン酸注入・レーザー
普段なかなか見ることができない施術風景やカウンセリングの様子ご覧いただけます♡
ぜひご覧くださいませ('ω')
 .  
糸リフトの施術風景 全て見せます!

二重オペ カウンセリング風景から全て見せます!

NBリフト オペの中身全て見せます!

 .  

「この施術の風景が気になる!」などご要望ございましたら
お気軽にYouTubeチャンネルにコメントください(・ω・)☆
おまちしてます♡
.
N Beauty Clinic GINZA
 .  


 

2020/02/16 11:11 | 未分類 | コメント(0)

2020年02月14日(金)

ピコトーニング始めてみませんか☺?



こんにちは!

本日は当院レーザー処置の中で1番人気!!
ピコトーニングについてお話します☺


●シミ、そばかす、肝斑が気になる方
●肌のくすみが気になる方
●肌のキメを整えたい方
●美白にしたい方

上記に当てはまる方はピコトーニングがおすすめです☆


ピコトーニングとは
シミやそばかす、肝斑の原因となっているメラニンを
分解して排出することで薄くしていく治療です!!

お肌全体のくすみを改善することで
お顔全体のトーンUPも実現します☆

またコラーゲンの生成を促し、
毛穴が引き締まることで
お肌のキメが整い、ハリが出ます!

1つのレーザーでこれだけの効果があるのは嬉しいですよね(*^^*)♪

そのうえ赤み等といったダウンタイムもほとんどなく
直後からお化粧もしていただけるので
施術後すぐに予定があっても大丈夫です☆


さらに当院ではより効果をご実感頂くために
Nクリーム(高濃度成長因子クリーム)
施術後に塗布させて頂いております♪



シミ治療は時間をかけて向き合う必要のある治療になります。


だからこそ効果はしっかり出しつつ
痛みやダウンタイムは少なく続けやすい
当院のピコトーニングでシミ治療を始めてみませんか(^_-)-☆

お得なコースもございますので
ぜひ一度ご相談にいらしてください♪

お待ちしております!(^^)!



N Beauty Clinic銀座

 

2020/02/14 14:04 | 未分類 | コメント(0)

[先頭]  <<    25   26   [27]   28   29   >>   [最後]

ページトップ

Copyright (C) NBC GINZA., japan All Rights Reserved.